ショップカード「SUZAKI CAFE様」(高島市)

===

「癒しと、憩いと わくわくと。」

 

 

洲嵜さんがご自宅のスペースを開放して主催されているワークショップ拠点「SUZAKI CAFE」は、

 

季節ごとに楽しめる大人の休日企画をされています。(※カフェとありますが、飲食店ではありません。

 )

 

「癒しと、 憩いと わくわくと。」

このコピーに宿る部分、きっと参加された方には共感して頂けるかと思います。

 

大人が気負わずに、琵琶湖畔で休日を楽しむため勤しもうという気持ちがベースにあると思っていて。

 

裏面のコピーにも「びわ湖畔で大人の休日をいそしむというコンセプト」と活動イメージをお伝えしています。

 

真面目に勤しんでしまわぬよう、あえて「いそしむ」と平仮名でマイルドに。

 

 

彼女の活動を通じで感じたことを明確に、楽しみに心待ちする部分を大事にすっきりとしたデザインでご提案させて頂きました。

 

活動の終盤にふるまって頂くコーヒーは琵琶湖畔で頂くので格別なんですが、表面はカップをメインに置いて、びわ湖の形をしたほんわかと立ち上る湯気はどこか丸く。これは力まずにみんなが楽しむ様子を表わしています。

 

そして湯気と重なるように水玉模様にて、集う方たちが和やかに、弾むような和気あいあいとした雰囲気を持たせました。

 

春に開催されたイベント「いちごカフェ」では、ご自宅で栽培されている苺を摘んで、イチゴ大福作りワークショップに参加させて頂きました。そのときのレポはこちら。「かわしまアンテナ~ご近所探訪 いちごカフェ2019~」

 

この度は誠に有難うございました。

今後のイベントも楽しみにしております♪