書家 奥田美穂さま(大津市)作品展「楓いろどる」DM制作させて頂きました

 

 

 


うつりゆく季節のままに

生きて色づく楓のように

日々淡々とありたい

[奥田美穂さまFBイベントページ「楓いろどる」より引用] 

 

そんな素敵なテーマのふたり展が2019年11月24日(日)と25日(月)の両日、日吉大社(滋賀県大津市)にて行われるそうで、DM制作依頼を頂きましたのは、

 

「ペンと珈琲」主宰、1人ひとりに寄り添うオーダーメイドレッスンもされている奥田美穂さん。

 

彼女は、生き方や考え方もより前向きに、「字と心が整うレッスン」を コンセプトにして活動をされている書家です。

 

書をされるからでしょうか…彼女の映し出す写真も陰翳の表現がとにかく素晴らしく、それに添える言葉も品格があって。

目にするとつい立ち止まらずには居られないような、美しい「間」を感じる方。

 

閑に直向きな愛情を注ぎながら表現されていて、知って間を置かずにファンとなったのが6月のこと。

 

それが有難いことに6月末の「祓詞書写」のワークショップに友人と参加させて頂くことになり、秋にはお仕事まで頂いて。

心躍らせながら制作させて頂きました。

 

シンプルに、そぎ落としながら制作するにあたっては学び多きお仕事で

書家である彼女の空間に対する美意識がやはり素晴らしく、

なるほど~、と唸りながら進めさせていただきました。

 

 

黄色、緋色、紅色、褐色…晩秋から冬へ移ろう表情豊かなこの時期にある作品展、しみじみ魅せられてはいかがでしょうか。

 

この度は誠にありがとうございました。今後益々のご活躍を祈念しております。 

 

---------------------------------------------

 

書家・奥田美穂氏、日吉大社・浅井勝直氏によるふたり展

「楓いろどる」

 

2019.11.24(日)〜2019.11.25(月)

11:00〜17:00

 

作品展会場/日吉大社内「日吉会館」(滋賀県大津市坂本5-1-1)

入場無料

※日吉大社への入苑料300円 別途必要

 

なお作品展の会場では「祓詞書写」を同時に開催(要事前お申込) 

 

お問い合わせ、その他詳細はFBイベントページをご覧ください。

 

★日吉大社では「もみじ祭」を12月1日(日)まで開催中。

 

日吉大社へのアクセス